最新作:レイトン教授と魔神の笛攻略Wikiはこちらです。
2007/11/30:ナゾ解答閲覧にはログイン認証を必須とするシステムに切り替えました
ユーザー名とパスワードはトップページで確認してください。
ポケモン ブラック・ホワイト攻略Wiki
レベルファイブの新作「ダンボール戦機」の攻略Wikiサイトをオープンさせました!
レイトン教授と奇跡の仮面好評発売中!
攻略チャート1 オープニング〜ラインフォードの屋敷に行け! †
レイトン教授攻略Wikiの 攻略チャート1 を編集するページです。
注意:このページからリンクされている各ナゾのページには、「ナゾの問題文と答え」が載っています。ナゾを見つける場所を調べたい場合は、ナゾじてんページで確認するようにし、各ナゾのページは見ないようにしてください(ネタばれになってしまいます)
「オープニング」 †
町への「はね橋」 †
- はね橋を渡るために、色々調べる
- ダイスに話しかけて、ナゾ002に挑戦し、橋を降ろしてもらう
- ナゾ002「ハンドルと穴」がナゾ辞典に追加される(以降、解いたナゾがナゾじてんに追加される)
- 移動する時は、「くつ」アイコンから
町の入り口 †
- リーサに話しかけるとナゾ003に挑戦できる
- ヒゲマフラーに話しかけ、ホテルのタルを調べると、ヒントメダル011が見つかる
- 右の家の窓を調べると、ヒントメダル012が見つかる
- 奥のタルを調べると、ヒントメダル013が見つかる
「ラインフォードの屋敷に行け!」 †
町の裏にあるという、ラインフォードの屋敷を目指そう。
町の広場 †
- マックに話しかけると、ナゾ004に挑戦できる
- 時計台を調べると、ナゾ005に挑戦できる
- 右のタルを調べると、ヒントメダル014が見つかる
- 左のゴミ箱を調べると、ヒントメダル015が見つかる
- 右の家の2階の窓を調べると、ヒントメダル016が見つかる
屋敷への道 †
- マルコに話しかけて、ナゾ006に挑戦して先へ進む
- 左の家の前にある看板を調べると、ヒントメダル017が見つかる
- 右の家の袋を調べると、ヒントメダル018が見つかる
- 真ん中の家の窓を調べると、ヒントメダル019が見つかる
屋敷の庭 †
- ラモンに話しかけて、ナゾ007に挑戦できる
- 花畑を調べると、ナゾ008に挑戦できる
- ボートを調べると、ヒントメダル020が見つかる
- 左の階段みたいなところを調べると、ヒントメダル021が見つかる
- 右上の茂みを調べると、ヒントメダル022が見つかる
- 先へ進むと「ラインフォードの屋敷に行け!」達成
ラインフォード屋敷 †
屋敷の玄関 †
- マシューに話しかけて、ナゾ009に挑戦して先へ進む
- アロマの肖像画を調べて、名画のピースを手に入れる
- 「めいが」がメニューに追加される
- 本棚を調べるとナゾ010に挑戦できる
- ろうそくを調べると、ヒントメダル026が見つかる
- 本棚の1〜2段目あたりを調べると、ヒントメダル027が見つかる
- 左側の丸い絵を調べると、ヒントメダル028が見つかる
屋敷の大広間 †
- ロイに話しかけると、ナゾ011に挑戦できる
- シャンデリアを調べると、隠されたナゾ110に挑戦できる
- 花を調べると、ヒントメダル029が見つかる
- 額を調べると、ヒントメダル030が見つかる
- 絨毯(ボブの下あたり)を調べると、ヒントメダル031が見つかる
- マシューかサロメに話しかけると、ふかまるナゾに「屋敷のごう音」が追加される
→攻略チャート2へ続く
攻略チャート1のまとめ †
場所 | 挑戦できるナゾ | 入手ヒントメダル | 最大累計ピカラット | 備考 |
オープニング | ナゾ001 | 001-010 | 10 | |
---|---|---|---|---|
町への「はね橋」 | ナゾ002 | 25 | ||
町の入り口 | ナゾ003 | 011-013 | 35 | |
町の広場 | ナゾ004 | 014-016 | 55 | |
ナゾ005 | 105 | |||
屋敷への道 | ナゾ006 | 017-019 | 145 | |
屋敷の庭 | ナゾ007 | 020-022 | 195 | |
ナゾ008 | 215 | |||
ラインフォード屋敷 | 023-025 | |||
屋敷の玄関 | ナゾ009 | 026-028 | 250 | めいが01 |
ナゾ010 | 280 | |||
屋敷の大広間 | ナゾ011 | 029-031 | 300 | |
ナゾ110 | 320 |