最新作:レイトン教授と魔神の笛攻略Wikiはこちらです。
2007/11/30:ナゾ解答閲覧にはログイン認証を必須とするシステムに切り替えました
ユーザー名とパスワードはトップページで確認してください。
ポケモン ブラック・ホワイト攻略Wiki
レベルファイブの新作「ダンボール戦機」の攻略Wikiサイトをオープンさせました!
レイトン教授と奇跡の仮面好評発売中!
攻略チャート7 公園を調査せよ! †
レイトン教授攻略Wikiの 攻略チャート7 を編集するページです。
注意:このページからリンクされている各ナゾのページには、「ナゾの問題文と答え」が載っています。ナゾを見つける場所を調べたい場合は、ナゾじてんページで確認するようにし、各ナゾのページは見ないようにしてください(ネタばれになってしまいます)
「公園を調査せよ!」 †
塔に入るカギは、公園にあるのか?公園を調べてみよう。
町役場 †
- ロドニーと話す
屋敷の庭 †
- ラモンに話しかけると、ナゾ093に挑戦でき、「名画のピース」が手に入る
青い部屋 †
- アンダルトンに話しかけると、ナゾ109に挑戦でき「木のテーブル」が手に入る
食いしん坊の部屋 †
- プッカに話しかけると、ナゾ104に挑戦でき「アレンの像」が手に入る
公園への道 †
- マンホールからマンホール下へ
マンホール下 †
- マンホールを調べると、隠されたナゾ120に挑戦できる
- 下水左を調べると、ヒントメダル146が見つかる
- はしごの下を調べると、ヒントメダル147が見つかる
- はしごの上から5段目と6段目の間の左側を調べると、ヒントメダル148が見つかる
- ポーロに話しかけると、地下水道 町側にコーエンが現れる。
地下水道 出口側 †
地下水道出口 †
- 自動車を調べると、ナゾ085に挑戦でき、「アンモナイト」が手に入る
- レイトンの左上の窓を調べると、ヒントメダル152が見つかる
- レイトンの右下の水を調べると、ヒントメダル153が見つかる
- 木(画面中央)を調べると、ヒントメダル154が見つかる
地下水道 町側 †
- 右の壁の右端中央付近を調べると、ヒントメダル155が見つかる
- 下水の滝を調べると、ヒントメダル156が見つかる
- 突き当たりの床と壁の境目を調べると、ヒントメダル157が見つかる
- コーエンに話しかけると、ナゾ086に挑戦でき、「名画のピース」が手に入る
公園の分かれ道 †
- ゴミ箱を調べると、ヒントメダル158が見つかる
- 左の外灯を調べると、ヒントメダルが159見つかる
- 地図の足下を調べると、ヒントメダル160が見つかる
- 右の木の枝分かれの部分を調べると、ヒントメダル161が見つかる
- 左の掲示板を調べる
テント †
- 売店の壁を調べると、隠されたナゾ115に挑戦できる
- 馬を調べると、ヒントメダル162が見つかる
- カップを調べると、ヒントメダル163が見つかる
- 道路中央付近の石を調べると、ヒントメダル164が見つかる
- 左の外灯を調べると、ヒントメダル165が見つかる
観覧車 †
- 観覧車を調べると、ナゾ087に挑戦でき、「名画のピース」が手に入る
- 小屋の左の看板を調べると、ヒントメダル166が見つかる
- 小屋の右上の看板を調べると、ヒントメダル167が見つかる
- 観覧車の真下を調べると、ヒントメダル168が見つかる
- 売店の右の箱を調べると、ヒントメダル169が見つかる
水小屋 †
水小屋への道 †
- コーエンに話しかけると、ナゾ088に挑戦でき、「バイオリン」が手に入る
- 家の中にあるゴミ袋を調べると、隠されたナゾ116に挑戦できる
- ノートの切れ端を拾う
- ゴミ箱を調べると、ヒントメダル174が見つかる
- 煙突を調べると、ヒントメダル175が見つかる
- 右の草むらを調べると、ヒントメダル176が見つかる
- 屋根を調べると、ヒントメダル177が見つかる
観覧車 †
- テント、観覧車、水小屋、水小屋への道にそれぞれ最初に行くときに出てくるレイトンとルークの会話を全て見てから再び観覧車の所へ戻ると、ムービーが始まり、水小屋の地下に入れるようになる。それに伴い水小屋への道からコーエンがいなくなってしまうので、ナゾ088はそれまでに解明しておくこと。
水小屋 †
- 地下へ進む
水小屋の地下 †
- 正面の壁(石版)を調べると、ナゾ089に挑戦できる。解明すると「ティーポット」が手に入り、地下通路へと進むことが出来る。
- タルを調べると、ヒントメダル178が見つかる
- 右隅の小さい岩を調べると、ヒントメダル179が見つかる
- 右の小石を調べると、ヒントメダル180が見つかる
- 石版の上を調べると、ヒントメダル181が見つかる
地下通路 †
- 扉を調べると、ナゾ090に挑戦でき、「名画のピース」が手に入る
- 今まで全ての「名画のピース」を入手していれば、ここでめいがが完成する
- 「レイトンからの挑戦状」芸術のセンスに長ける者の部屋が追加される
- 右の壁の真中を調べると、ヒントメダル182が見つかる
- 通路の手前の小石を調べると、ヒントメダル183が見つかる
- 通路の奥の小石を調べると、ヒントメダル184が見つかる
- 左下のコケを調べると、ヒントメダル185が見つかる
地下の小部屋 †
- 奥の左の絵を調べると、ふかまるナゾに「かぎのナゾ」が追加される
- 「公園を調査せよ!」達成!
- 右の絵を調べて、ナゾ091に挑戦し、「ティーカップ」が手に入る
- 今まで全ての家具を入手していれば、ここで「2つのへや」が完成する
- 「レイトンからの挑戦状」人の心を捉えられる者の部屋が追加される
- 大容器の右下の小石を調べると、ヒントメダル186が見つかる
- 右の棚の上下の間を調べると、ヒントメダル187が見つかる
- 階段を上がった左隅を調べると、ヒントメダル188が見つかる
- 蝋燭下の剥げた所を調べると、ヒントメダル189が見つかる
- 公園への道まで戻る
→攻略チャート8へ続く
攻略チャート7のまとめ †
場所 | 挑戦できるナゾ | 入手ヒントメダル | 最大累計ピカラット | 備考 |
屋敷の庭 | ナゾ093 | めいが17 | ||
---|---|---|---|---|
青い部屋 | ナゾ109 | 家具25(レ) | ||
食いしん坊の部屋 | ナゾ104 | 家具26(レ) | ||
マンホール下 | ナゾ120 | 146-148 | 3195 | |
地下水道 出口側 | ナゾ084 | 149-151 | 3225 | |
地下水道出口 | ナゾ085 | 152-154 | 3275 | 家具27(レ) |
地下水道 町側 | ナゾ086 | 155-157 | 3305 | めいが18 |
公園の分かれ道 | 158-161 | |||
テント | ナゾ115 | 162-165 | 3345 | |
観覧車 | ナゾ087 | 166-169 | 3395 | めいが19 |
水小屋 | 170-173 | |||
水小屋への道 | ナゾ088 | 174-177 | 3425 | 家具28(ル) |
ナゾ116 | 3475 | |||
水小屋の地下 | ナゾ089 | 178-181 | 3505 | 家具29(レ) |
地下通路 | ナゾ090 | 182-185 | 3555 | めいが20(完) |
地下の小部屋 | ナゾ091 | 186-189 | 3595 | 家具30(レ)(完) |