#author("2025-03-08T20:30:41+09:00","default:layton","layton") #navi(ナゾじてん/ナゾ041〜ナゾ060) // "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません //以下のルールに従って編集してください //・ページ名は*を使う //・見出しは**、***を使う //・リストは-、または+を使う //・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う //・表は|a|b|を使う //・改行は、&br;を使う //・その他のルールは、ヘルプページで確認 //ページ名をここに記述 *ナゾ060 広場のナゾ [#adf233eb] //目次の自動リンク [[TOP]] #contents **問題 [#b766bf65] 「図のような円形の広場の中央に石像がある。石像部を 除いたドーナツ型の広場に1本だけ線を引いて、全く 同じ形の2つに切り分けられるかい? 図に例として 引いた点線では、結局 線が2本になっているから条件を 満たさないんだよ。」 さて、どのように切り分ければいいのだろう。 線を引いてみよう。 **他のユーザーからのヒント [#tf9feebc] +『同じ大きさ』とか『面積が等しい』などとは言っていない +悪問とはいわないが正確に解くには、それなりの数学的知識が必要な問題。 +比率を考えると、線を引く位置は「外円と内円の中央」ではない +直線とは言っていない +考え方が合っていても、判定が厳しめなので、不正解になることがある。なるべく綺麗に書くように。 +あまりアテにならないが、ボーっと見てると右側になんとなく線のような感じで見える場所がある。 +これまたアテにならないが、4.の線を境に下半分の内円と外円の色が違う(内側は薄く、外側は濃い)。~ 上半分は少々判りづらいので、下半分の円を先に見つけよう。