ナゾ149 回る数字 †
TOP
問題 †
図に循環する数字には、あるルールがある。
「?」に入る数字は何か?
4 | → | 16 | → | 37 | → | 58 |
↑ | | ↓ |
20 | ← | 42 | ← | 145 | ← | ? |
他のユーザーからのヒント †
- わかりやすいのは4→16。何らかの計算をしているようだ。これが基本。
- 1桁だと思ったものだと思う。2、3桁が問題だ。
- まずは20→4がわかりやすいと思う。数字だけ見て思ったものとどう違うか考えよう。
- 計算結果として20は20なのだが、次の計算に使う20は本当に「にじゅう」だろうか。
- 2桁と3桁で計算方法に違いはないそれぞれ計算しよう。
- 1桁(4)を無理やり2桁(04)3桁(004)にしても成立する。その場合の計算方法も、もちろん2桁3桁の計算方法である。
実は40でも400でも計算結果は同じになる。
- 2桁だったと2桁で計算するのではなく各桁の数字を取り出して計算する。