ZAPAnet総合情報局 > レイトン教授と悪魔の箱攻略Wiki > ナゾじてん/ナゾ001〜ナゾ020/ナゾ020

ナゾ020 靴屋の損害

TOP

問題

ある靴屋に客が来て、30ポンドの靴を選び、50ポンド紙幣を出した。
靴屋は釣りがなかったので、隣の店で両替してもらい客に釣りを返した。
しばらくして隣の主人が「さっきの紙幣は偽札だ」と文句を言いにきた。

靴屋は謝罪して現金で50ポンドを返した。客は靴を持ち去っている。
さて、靴屋の損害は何ポンドになったのだろう?

他のユーザーからのヒント

  1. 問題文をよく読み単純ミスに気を付けよう。靴の行方・お金の出入りなど。
  2. 靴屋が隣の店に両替しに行かなかったら損害に気付かなかったかもしれない。
  3. また、隣の主人とは50ポンドの紙幣を交換しただけなので、損益はない。
  4. 初め客から貰った50ポンドは0ポンドとして考えよう。すると両替の時、靴屋は一時的に50ポンド得をしていることが解かる。ということは…。
  5. 逆に誰がいくら得をしたのか考えるとわかりやすい
  6. 当然だが客が渡した偽紙幣と、となりの店に両替をした偽紙幣は同じなのだから、50ポンドを返す行為には、損はない。
レイトン教授と悪魔の箱攻略Wiki トップページに戻る
最終更新日:2025年03月05日 (水) 09:54:05   HTML convert time:0.001 sec.
今日:2   昨日:1   累計:2252